|
|
アインシュタイン式論理脳ドリル 価格: 700円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2
この手のパズルは好きなので、
いつも注目しています。
最初に遊び方を説明してくれているので親切。
分かりやすくていいですね。
但し、単調リズムで36問もあるので、
飽きないよう、読書の合い間などに
一日1?2問程度で、こなしていった方がよいかも。
こういうパズルが、お気に召した方には、
学研さんの推理パズルでパズルタイム(1)(2)を
オススメします。
こちらはバラエティに富んでいて面白いですよ。
|
水平思考力養成パズル (ブレインパズル・シリーズ) 価格: 1,050円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 ブレインパズル・シリーズの第2弾。今回は、あの勝間和代氏もオススメのエドワード・デ・ボノ氏が提唱する水平思考(ラテラルシンキング)を養うためのパズルを集めたもの。
やってみると案外簡単。特に同じようなパズルの繰り返しなので、コツを覚えてしまえば、後は計算とか単純作業が残るだけ。これじゃ「水平思考」の訓練にならないんじゃないかなぁ。
と思ったが、パズル自体は好きなので、結構楽しめた。 |
ポケット数独 中級篇 価格: 580円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 たいていのパズル本は初級?中級?上級と問題が網羅されており万人向きではあるが、初心者には上級問題が難しすぎたり、上級者には物足りない構成だったりする。その点、このポケット数独シリーズは初級編、中級編、上級編と分かれており、好みのレベルにチャレンジすることができる。 |
ナンプレ10000問 価格: 2,940円 レビュー評価:2.5 レビュー数:2 他のナンプレソフトに比べて、画面や操作性があまりよくない。
DSで折角の2画面なのに、問題が表示されるのはタッチできる画面のみで
上画面は関係ない絵がでている。
それに仮置きの文字が見づらく、しかもその下に数字を入力すると
仮置き数字で隠れてしまい、なんの数字を入力したか見えにくかったりする。
せめて上画面には、仮置きが反映していない問題画面が欲しかった。
なにせ問題画面が小さくて目が疲れる。
問題数が他のソフトに比べてべらぼうに多いのは評価するけど、それだけですね。
|
数独 SUDOKU 価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 数独ソフトとしてみた場合、インターフェース的にはPC版等に遜色のない、よい出来だと思います。16x16モードはちょっと画面が小さすぎる気がしますが…
問題数としても400問というのはちょうどよい数だと思います。これ以上あるとやる気を失いますし、これ以下だとつまらないでしょう。
ただし、数独というパズルは「仮置き」という Track Back という戦略を使わないと解けない問題があります。個人的にはTrack Back戦略を使えばこのパズルは解けて当然(全枡、1-9を全トライすればよい)。そういう機械的な仮置きをしないと解けない問題は「悪問」だと思います。 |
カズオ 価格: 2,800円 レビュー評価:3.5 レビュー数:23 ゲーム内容はともかく、今時2GBまでのメモステにしか
対応していない(=セーブできない)というのはいかがなものか・・
4GBなどのメモステの人は要注意です。 |
|
|
|
ミニLCD ナンプレ ナンプレmini オレンジ 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 6マスなのでそこそこお手軽にはまれます。1ゲーム3分?5分というところでしょうか。機能については商品紹介にあるので,そのほか気づいたことを以下に書きます。
●かわいすぎる。
●キーチェーンではなくストラップタイプ。
→他のストラップ(携帯電話用など)と付け替えが可能。
→ストラップの場所はなぜか左下。右下でしょ,フツー。
●アクションゲームが苦手な方におすすめ。
●スリープモード超便利。電池節約。いつでもどこでも一時スリープ。
●全マスを正解で埋めると,ファンファーレ風の音楽がなって次の問 |